徳風幼児園

保存版 警報・及び避難情報等が発令された場合の園の対応

警報・及び避難情報等が発令された場合の園の対応について

保存版 警報・及び避難情報等が発令された場合の園の対応


テキスト ボックス:   

保 存 版                 

台風の接近及び警報や避難情報が発令された場合の対応につきましては、名古屋市保育指導室より、下記の様に指導せれています。入園の際にお渡しさせていただいております、重要事項説明書P.9にも記載しておりますが、各種の警報・避難情報が発令された際の園の対応について記載させていただきましたので、ご確認下さい。(昨年から表記変更の箇所がありますので、ご確認下さい。)


警報・情報内容

園としての対応について

 

 

暴風警報発令時

・暴風警報が午前6時現在発令されており、継続が予測される場合は、園児の危険を予防し、不測の事態を避けるため、園児の登園は見合わせて下さい。

・保育時間中に解除された場合は、施設の安全状態を確認し、職員の参集に要する時間を考慮して、2時間を目安に保育の再開をしますが、12時の時点で解除されない場合は、園はお休みとします。

・登園後に「暴風警報」が発令された場合は、お迎えをお願いする連絡をしますので、お迎えをお願いします。


 高齢者等避難開始

 避難指示

 特別警報発令時

・適用地域内の保育園は、解除されるまで休園となります。

・登園後に発令された場合は、避難場所(辻小学校)まで避難させますので、お迎え場所を確認し、速やかにお迎えに来て下さい。

南海トラフ地震注意


情報発表時

警戒宣言発令時

・保育園は休園となります。

・保育中に発令された場合は、速やかに園児のお迎えをお願いします。


  • 大雨警報・洪水警報の場合、園は、基本的に開所致します。但し、地域的に危険があると予測される場合は、登園を見合わせて下さい。

  • 登園後に警報等が発令された場合は、速やかにお迎えをお願い致します。園から、保護者の方へ連絡をさせていただく場合がありますので、1回で連絡のとれる「緊急連絡先」を担任に知らせておいて下さい連絡先につきましては、緊急時に関わらず、変更のあった際 直ぐ担任へお知らせいただく様にお願いいたします

  • 「名古屋市」に上記の警報や情報が発令されましたら、速やかな対応をお願いします。



保存版 警報・及び避難情報等が発令された場合の園の対応の最近の記事

[ Login ]

宗教法人 真宗大谷派 有隣寺/徳風幼児園 Tel:052-981-3246 FAX:052-981-3248
(C) 2008 Tokufuu-Youjien All rights reserved. powered by a-blog